MoMA in Hong Kong. / 香港の新しい顔、M+。


ニューヨークのMoMA、パリのポンピドゥー、ロンドンのテート・モダン

大都市では、人口や経済はもちろん、文化のサイズも重要です。

アジアの雄・香港もまた経済発展にあわせて文化的充実を図るため、新しい美術館を作っているようです。



2018年に開館予定の 「M+ (エムプラス)」。

デザインはHerzog & de Meuron + TFP Farrellsチーム案に。

倉俣史朗氏が手がけた寿司店「きよ友」を丸ご移動し、収蔵されることが決まり少しニュースになったので、わたしたち日本人はそのニュースで美術館のことを知った人も多いかもしれません。

内装・外装をすべて移築するというはなしなのですが、さすがテート・モダンの倍、MoMa本館の5倍の敷地を確保しているだけあって、豪快。

作品の購入予算も破格で、ニュースによると約230億円を超えるようです。


インテリアデザイナー、空間デザイナーである倉俣史朗氏の作品を高く評価していることもそうですが、この新しい美術館では、絵画や彫刻など従来の美術品に加え、映像や建築、メディア・アートなど同時代的なものがたくさん集められる予定で、中国の作家はもちろん、アジアの芸術を充実させるとのことでした。


以前、ヤゲオ財団が保有するプライベートコレクションの展示会に行きましたが、中国人アーティストの作品はすごくおもしろく、今まであまり注目してこなかったことを後悔しました。

集める人の視点によって、まったく違うコレクションが生まれます。

いままでの名門美術館はどうしても西洋にばかりあり、アジアの作品はなかなか評価されていないのも事実だと思います。


こういった文脈の中で、日本人の作品が再評価され、日本のアートシーンにも刺激になるといいなあ、と思います。


【参考】
「香港はきっとアジアの現代美術のハブに」。


「きよ友」は2014年5月にM+が購入。
ファサードとインテリアを解体する様子や、関係者のコメントを収録した動画も。




コメント

このブログの人気の投稿

TASAKI 60th party / リブランディングの行方

Beauty of the blank. / 余白の美。

The Art of Costume. / 魅惑のコスチューム、バレエ・リュス展。